台湾祭in千葉MAKUHARI 2023の混雑状況について紹介します
台湾祭in千葉幕張 2023は、千葉県のイオンモール幕張新都心に隣接している豊砂公園で開かれている台湾グルメが満喫できるイベントです。
交通アクセスもよく、本場の台湾の味が堪能できると連日にぎわっています。
台湾祭りin千葉幕張 2023はそばにイオンモール幕張副都心があることもあり、ファミリー、友人同士など、子供を含め様々な楽しみ方ができるので人気です。
そうなると気になるのが混雑状況です。
台湾祭り千葉MAKUHARI 2023の混んでいる時間や比較的空いている時間帯などを調べました。
混雑回避方法や駐車場、アクセスについても紹介します。
台湾祭in千葉MAKUHARI 2023の混雑状況
台湾祭りin千葉幕張 2023の開催期間や開催時間はこちらです。
開催期間 2023年 7月1日(土) 〜 8月27日(日)
開催時間 平日 11:00~20:00
土日祝 11:00~21:00
※ラストオーダーは閉場時間の30分前となっています
台湾祭は同期間に横浜中華街、スカイツリーでも開催されているほど人気のイベントです。千葉で開催される台湾祭りは今年が初めてです。
台湾祭in千葉MAKUHARI 2023は、JR京葉線に25年ぶりに作られた新駅「幕張豊砂(まくはりとよすな)」がもより駅です。
駅から徒歩5分のイオンモール幕張新都心の隣にある豊砂公園で開催されています。
もともと、イオンモール幕張新都心は大型郊外店舗で映画館などもあり、終日にぎわっている場所です。
台湾祭in千葉MAKUHARI 2023の混雑状況ですが、調べてみると平日はお昼の時間から一気に混み始めます。土日祝日の場合は11時の開店から終日混みます。
しかし並ばずに食べられたという書き込みがありました。

日曜日の19:00位に行ったら、どの店も2,3人待ちでほとんど並ばす買うことが出来た。台湾ビール、マンゴーミルクかき氷、牡蠣オムレツ、どれも美味しかった。
インスタ#台湾祭より
土曜日の閉場1時間前の写真ですが、奥のフードコートにまだまだたくさんの人が食事しているのがわかります。

しかし、暑い🥵
待ち時間が拷問。

暑かったけど、楽しかった♡
暑かったけど、美味しかった♪
いや!しかし、暑かった🥵w
台湾祭りin千葉幕張 2023に平日に行った人のコメントです。フードコートは屋根がありますが、暑さ対策は必要ですね。
台湾祭in千葉幕張2023の混雑回避方法
台湾祭in千葉幕張 2023はイオンモール幕張新都心に隣接している豊砂公園で開催されています。
近くには幕張メッセやZOZO千葉マリンスタジアムもあるので、近隣のイベント開催にも混雑状況は左右されます。
暑さと混雑を回避するには平日、土日祝を問わず、閉場時間が近い夜が狙いめです。
幸い、イオンモール幕張新都心が目の前なので、水分補給や涼みにいくことも可能です。
台湾祭りin千葉幕張 2023の駐車場情報
台湾祭in千葉MAKUHARI 2023へ行くための駐車場は、イオンモール幕張新都心の駐車場が使えます。7300台収容できます。
イオンモール幕張新都心サイトより
イオンモール幕張新都心の駐車場は平日は6時間無料、土日祝日は4時間無料です。
土日祝日については、イオンモール幕張新都心で買い物した額によって無料時間がプラスされます。
3000円分で2時間無料、5000円分で4時間無料です。ただしイオンモール幕張新都心内の指定カウンターでサービス券を受け取る必要があります。
割とわかりにくい場所にあるので、インフォメーションセンターで聞いた方が確実です。
台湾祭in千葉MAKUHARI 2023ヘのアクセス方法
台湾祭りin千葉幕張 2023を開催している豊砂公園に行くには、車の他にも行き方はあります。
台湾祭りin千葉幕張に徒歩で行く
JR京葉線「幕張豊砂」駅から約850メートルなので、10分もあれば到着できます。
ただしJR京葉線「幕張豊砂」駅は快速は止まりません。
快速に乗った場合は、東京方面の上りは海浜幕張で、千葉方面への下りなら南船橋で乗り換えが必要です。
台湾祭りin千葉幕張にバスで行く(幕張豊砂から)
幕張豊砂駅から京成バスが出ています。
一時間に4~5本は運行しています。豊砂公園バス停を通っているルートもありますが、イオンモール幕張新都心だけ経由するルートの方が本数があるようです。
「イオンモール幕張新都心・グランドモール前」で下車して台湾祭りin千葉makuhariを開催している豊砂公園まで徒歩4分です。
台湾祭りin千葉幕張にバスで行く(海浜幕張から)
台湾祭りIN千葉幕張の最寄り駅は幕張豊砂ですが、前述したように京葉線快速は止まりません。
快速に乗った場合は、上りは「海浜幕張」で降りて各駅停車に乗り換える必要がありますが、海浜幕張駅からもイオンモール幕張新都心へのバスは出ています。
所要時間も10~15分で、幕張豊砂からバスに乗るのと大差ありませんし、本数もあります。
わざわざ各駅停車乗り換えずとも、快速を降りてバスに乗った方が早く台湾祭IN千葉MAKUHARIにつけます。
なお、JR京葉線下りに乗車した場合ですが、南船橋駅からはイオンモール幕張新都心を通るバスは出ていません。
各駅停車に乗り換えるか、「海浜幕張」駅まで行きバスに乗り換えるのがよいでしょう。
電車のダイヤにもよりますが、東京から快速に乗った場合は、各駅停車への接続が可能な駅のアナウンスがありますので、聞いてから行き方を決めても大丈夫です。
(快速だと南船橋-海浜幕張間は約5分です)
台湾祭in千葉MAKUHARI 2023は、隣接のイオンモール幕張新都心の人気も相まって、日中に行く場合は混雑はさけられません。
駐車場も朝の早い時間に到着しないと駐車場渋滞に巻き込まれます。公共交通機関の利用も便利です。
ディズニーリゾートのある舞浜も近いです。日程を組んで、おいしいご飯を食べにだけ来るのもいいですね。
台湾祭in千葉MAKUHARI 2023まとめ
台湾祭in千葉幕張2023の混雑状況について紹介しました。
口コミを調べてみると、土日祝日は開場時間から、平日もランチタイムから夕方まで混むようです。
日中はひたすら暑く、待っているのが大変だそうです。フードコートには屋根がありますし、海の近くなので風は通るのですが、気温が高いので対処が必要です。
台湾祭りin千葉幕張2023で混雑せず並ばずに食べられたという時間は閉場近くの時間でした。
日が落ちるのも遅い時期ですが、午後6時以降がねらい目ではないでしょうか。
タカちゃーん💛
私が行ったのは千葉幕張の台湾祭だよ🤭本場に見えたかな?
屋台いっぱいで台湾夜市の雰囲気を楽しめたよ😊💕— あっちゃん (@funsp8world) July 16, 2023
台湾は一度行ったことがありますが、食べ物が本当にどれもおいしく、日本人に合った料理です。夜市の雰囲気も再現しているので、台湾旅行気分になれそうです。
コメント