北海道札幌市にある定山渓温泉街で「定山渓ネイチャールミナリエ2023」が今年も始まりました。
2015年から始まった定山渓ネイチャールミナリエは二見公園から二見吊り橋の間を鮮やかに彩るイルミネーションです。
毎年進化していくプロジェクションマッピングも素晴らしく人気のあるイベントです。
2023年のじょうざんけいネイチャールミナリエの気になる混雑状況と料金を調べました。
定山渓ネイチャールミナリエ周辺の宿泊先はこちらから予約できます。
定山渓ネイチャールミナリエ2023の混雑状況は?
定山渓ネイチャーネミナリエ2023の混雑が予想されるのは金・土の週末です。
じょうざんけいネイチャールミナリエ2023の開催期間は6月1日から10月31日までで時間は、6・7・8月が19:00~21:00、9月と10月が18:00~21:00です。
定山渓イルミネーション2023を体験するには、
定山渓観光協会のホームページに登録している宿泊施設に泊まらないとみることができません。
ホテルは24あります。宿泊先でチケットをもらうと入場できる形です。
チケットは無料です。
宿泊施設の場所によっては定山渓イルミネーションからやや遠い場合もありますが、ご安心ください。
巡回バスが走っています。こちらが運行表です。
定山渓観光協会公式サイトから
定山渓ネイチャールミナリエは期間中は平日も開催していますが(荒天で中止の場合もあり)バスの運行は週末(金・土)、お盆、連休に集中しています。
日曜の夜は走っていないことが多いです。

イルミネーションを見に行きました。主要ホテルを回る無料シャトルバスがありました。とても小さなマイクロバスで、行きも帰りも満員でした。公園は、そう広くはなく、30分もあれば見終わるとホテルスタッフさんに教えて頂き、帰りのバスの目安に出来ました。
バスが運行しているときは、混雑が予想されるといえます。
つまり定山渓ネイチャーネミナリエ2023が混雑するのは、金曜と土曜の夜(連休は日曜日も)ということになります。
定山渓ネイチャーイルミネーション2023の混雑回避方法
公式サイトから
一番は宿泊の日程をずらすことです。バスが運行していない曜日は混まないでしょう。
巡回バスがない場合は宿泊ホテル側が用意するところもあるそうです。予約の時に聞いてみると確実ですね。
定山渓ネイチャーイルミネーションの入り口は二見公園になります。駐車場はスポーツ公園無料公共駐車場(国道230号線沿い、ホテルミリオーネ横)です。
トイレもありますので、バス運行日でなかったり、自家用車で行くときは便利です。
駐車場は車イス対応スペースがあります。
所要時間は約30分ほどですが、イルミネーションが素晴らしいと口コミが多くあります。
6月1日〜10月末開催中のJOZANKEI NATURE LUMINARIE 2023定山渓宿泊者を対象の無料イベントなんだが無料と思えない満足感!温泉街の散策路をプロジェクションマッピングやイルミネーションが彩る!でもいちばん感動したのはライトアップの合間に真っ暗闇になった満天の星空に天の川を肉眼で見れたこと! pic.twitter.com/QZLtcwD9Fg
— ももかん (@mommmkan) June 18, 2023
もともと、定山渓イルミネーションはそれほど大きなエリアではありません。公式サイトによると車いすやベビーカーは控えていただいているようです。

足元が少し悪いので、雨の日は注意です☔️
定山渓ネイチャーイルミネーション2023へのアクセス
定山渓イルミネーションは定山渓観光協会に所属している宿泊施設に泊まった人だけが、見ることのできるイベントです。
定山渓ネイチャーイルミネーションへのアクセスです。
公式サイトより
定山渓は国立公園の中にある温泉街です。飛行機で新千歳空港行くルートは東京から90分、大阪から100分です。そこからさらに車で80分。
新千歳空港-定山渓間は「湯ったりライナー号」というバスが走っていましたが、今は運休しています。
- 札幌から車で50分。
- 小樽まで車で60分。
- ニセコまで車で70分。
- 新千歳空港から車で80分。
レンタカーを使うのが便利かもしれません。
定山渓ネイチャーイルミネーションを見るには、定山渓の宿泊施設に泊まることが大前提です。
しかも定山渓観光協会に所属している宿泊施設でないといけません。予約をするときは確認をしてくださいね。
定山渓ネイチャールミナリエ周辺の宿泊先はこちらから予約できます。
定山渓観光協会のサイトはこちらです。
まとめ
定山渓ネイチャールミナミエ2023の混雑状況について紹介しました。
通常のイルミネーションと違い、入場は無料の代わりに、定山渓観光協会の宿泊施設に泊まることが観覧の条件になっているという珍しいイベントです。
定山渓ネイチャールミナリエは2015年から始まり、今年で8年目になります。根強い人気がわかります。
土日、祝日を避けて予定が組めれば、ゆっくりと温泉を満喫しつつ幻想的なイルミネーションを楽しむことができますね。
定山渓ネイチャールミナリエ周辺の宿泊先はこちらから予約できます。
コメント